共用通路・階段の掃除
大家業、オーナーさん方、共用通路や階段は普段どのように清掃をされていますか?
私達が使っている、頼もしい相棒が

通路と階段を思いっきり綺麗にしてくれます。
タイミングが合わず、高圧洗浄出来てないアパートがありました。
退去があり、空き部屋になり、天候も雨降りの日を選びます。
理想は、梅雨時期か暑い夏なら最高です!
この日は三月に入ったものの、まだまだ肌寒い(>_<)たくさん着込んでカッパに長靴…。

私的に、高圧洗浄のコツはじわーっと、一定方向に一定の圧力で。

右が洗浄前、左が洗浄後。

下が洗浄前、上三段が洗浄後。綺麗になりますね~☆

↑ビフォー

↑アフター
はい!スッキリさっぱり綺麗になりました!気持ちが良いですね。

頻繁に洗浄機をかけすぎると、コンクリートの剥がれの原因にもなるのでほどほどに。
しかし、洗浄機をかけると、日々の通路や階段の掃除もしやすく時間もかかりません。
入居率アップには、まずは掃除!。
築浅の物件でなくても手の行き届いた綺麗なアパートには人も集まってくると私は考えます。
アパートも嬉しいはずです!お掃除がんばりましょうね!
高圧洗浄機は、水道との接続ができれば女性の方でも楽々、お勧めです。